[家庭に負担をかけない自由なお金が欲しい]クラウドソーシングでの作業なら、子育てしながら稼げる!

今回の体験談はAさんの体験談なのですが、「クラウドソーシングでの作業」についてです。

スポンサーリンク

どんなお小遣い稼ぎをしているかorしていたか教えてください

(*1)クラウドワークスにてアプリに毎日アクセスをするというお仕事。

フリマのアプリで自宅にあったものを売っていた。

 

 

*1他にもランサーズシュフティShinobiライティングがあります。

 

 

スポンサーリンク
   

1)始めた背景2)月平均で稼ぐor稼いだ額3)具体的にどんなことをしていたのか教えてください

1歳と3歳の子の子育て中で、なかなか外に働きに行くのは大変で自宅には祖母の同居も始まり少しであるものの介護も始まりました。

親との同居でしたが、子供達を預けてまで仕事に出掛けることの心苦しさと母に全てを任せてしまうことの負担を考えると自宅でできるお小遣い稼ぎを探しておりました。

月3~4千円くらいは稼いでいたと思います。

 

 

 

クラウドワークスに登録して、自分でも出来そうなものを恐る恐るお仕事させてもらっていました。

数円のお仕事ばかりをやっていましたが、意外と隙間時間にやっているとあっという間に数百円になったりします。

 

 

指定されたアプリに毎日アクセスをするというお仕事が月に1000円以上は稼ぐことが出来てそれが1番の収入元でした。

子供のアプリだったので実際に子供にも遊ばせてあげることができました。

月額がかかるものだったので、差し引いて1000円くらいの稼ぎでした。

 

 

あとは、オークションのアプリで、父親の使わなくなったものや実家にあったものを売り出して結構な金額になりました。

 

 

オークションではおじ様方が欲しそうな物だったので値段も安さより品質や貴重な物を重視してもらえたと思います。

 

 

他の方の出品されている物を見て説明文だったりを研究して、より買ってもらいやすい環境作りを心掛けました。

 

 

メリット(=良い点)が何か教えてください

隙間時間に出来ることが1番のメリットだと思います。

今は本当に便利なのでスマホ1つで稼げます。

 

 

スキルなど必要な物は今のところ経験をしていませんが、経験してきた介護や育児に関してのものなど、自分の経験を生かせるというところがすごく良いなと思いました。

 

 

私自身もいろんなサイトを見たりと毎日情報を見たりいろんなワードを検索したりしているので、在宅ワークの方々の小さな努力がサイトに生かされているのだと思いました。

 

 

デメリット(=悪い点)が何か教えてください

よく見てみないと怪しい感じのやつや、変なワードの検索をさせられたりするので見極めも必要だと感じます。

どのくらいの人が仕事を受け入れているのか、そのクライアントの信頼性はどうなのかを自分自身で判断しないといけないのがちょっと大変だなと思いました。

 

 

住所を教えるのもこのご時世心配もありますし、直接の連絡なども本当に心配です。

オークションなどは直接通帳に振り込みたいと言ってくる人もいました。

怪しくてたまりませんでした。

全然使っていない口座を用意することなどの手間はあると思います。

 

 

どこまでそのサイトを通して、誰が責任を取るのかと考えるとなかなか行動に移せないとも思います。

 

 

これからお小遣い稼ぎをされる方にアドバイスをお願いします

母親になってもキレイでいたいし、欲しいものは家庭に負担をかけないで自由なお金が欲しいと私は思います。

ですが、なかなかそんなお金がある訳ではありません。

同じように悩んでる方々は絶対にいらっしゃると思います。

 

 

私もまだまだ初心者でやれることはほんの一握りなので偉そうなことは言えませんが、少しでも自分のやれることを見つけたらやってみようと思っています。

 

 

子供のお世話等を怠らないように、気を付けないといけないですがお昼寝してるときなどはチャンスなので少しでもお仕事を探します。

自分の経験が自宅から発信出来るのはすごく楽しいなと思います。

 

 

怪しそうなサイトもお仕事もありますが、気を付けてやっていけば良いと思います。

 

 

>>>クラウドワークスの公式ページはこちら<<<

>>>ランサーズの公式ページはこちら <<<

>>>シュフティの公式ページはこちら<<<

>>>Shinobiライティングの公式ページはこちら <<<

スポンサーリンク


スポンサーリンク