[月収をもう少し上げたい]クラウドソーシングのライティングなら、会社のお給料+@が可能!

今回の体験談はHさんの体験談なのですが、「クラウドソーシングのライティング」についてです。

スポンサーリンク

どんなお小遣い稼ぎをしているかorしていたか教えてください

クラウドソーシングを利用してライティングを行っています。

主に自分の本業の分野や趣味の分野の記事に応募しています。

 

 

スポンサーリンク
   

1)始めた背景2)月平均で稼ぐor稼いだ額3)具体的にどんなことをしていたのか教えてください

会社のお給料だけでは贅沢をすることはできませんでした。

また、彼氏と結婚を考えておりお金をできるだけ貯めたいと思ったのが始めたきっかけです。

空いた時間を有効活用して少しでもお金を稼げればと思いました。

 

 

月平均にすると、今では5~6万円ほどの収入があります。

このぐらい稼げると、毎月の生活の質が変化しているなと感じています。

外食に行ける回数が増えましたし、娯楽費の割合が高くなりました。

 

 

具体的には、(*1)クラウドソーシングを活用して案件を受注していきました。

 

 

*1ちなみに、クラウドソーシングの有名どころはランサーズ シュフティShinobiライティング です。

 

 

まずは空いている時間に(*2)タスクの案件をひたすらこなしていきました。

通勤時間などのすき間時間を上手に活用する形でした。

 

 

*2タスクの案件というのは、記事を依頼するクライアントとコミュニケーションを取る必要がない案件のことです。

 

 

タスクをこなしてある程度自分の文章に自信がついたら、未経験者向けの固定報酬の案件にチャレンジしました。

 

 

テストライティングがあることがほとんどですが、最初は単価の安いものから応募していき、無事に案件獲得をすることが出来ました。

今は固定報酬のものをメインに行っています。

 

 

メリット(=良い点)が何か教えてください

空いている時間を有効活用できることが一番のメリットだと感じています。

 

 

あまり大きく稼げる仕事ではないですが、コツコツと確実に実績を積み上げていけるお仕事です。

 

 

また、案件の種類がたくさんあるので自分が興味を持てる案件を選べるのも魅力的です。

お仕事とは言え、楽しんでライティングをすることができていると思います。

 

 

デメリット(=悪い点)が何か教えてください

最初から大きな金額を稼ぐのは無理なところです。

 

 

ライティングは信用が大切なので、実績がないと良い仕事を頂くことはできません。

なのでコツコツと活動をしていく地道さが求められます。

 

 

また、案件をたくさん抱えるといつの間にか締め切りに追われるようになります。

自由度が高いイメージがありますが、実はストレスもかかる仕事です。

 

 

これからお小遣い稼ぎをされる方にアドバイスをお願いします

月収をもう少しで良いから上げたい、と思っている人にとっては、ライティングはとても良い選択肢だと思います。

 

 

実績を作ることがとても大切なので、まずは毎日パソコンに向かって活動をしてみてください。

自分が自信を持ってライティングを行える分野を探すことからスタートです。

 

 

単価の低い仕事ばかりになってしまうとは思いますが、最初はとにかく仕事をこなしていきましょう。

 

 

また、ライティングは自分を律する力も問われます。

毎日どのくらい仕事をするのか計画を立て、締め切りに遅れることがないように作業を進めていきましょう。

スケジュールを守ることが信頼獲得の第一歩です。

 

 

>>>ランサーズの公式ページはこちら<<< 

>>>シュフティの公式ページはこちら<<<

>>>Shinobiライティングの公式ページはこちら <<<

スポンサーリンク


スポンサーリンク