目次
既に大学3回生で、就職すれば免許が必要。しかも、部活をしていた関係で合宿免許に通うことになった
大学で友人達がどんどん免許を取得している様子をみて、やばいと思いました。
すでに大学3年、就職すれば車を運転する機会が増えるだろうと考えていました。
しかも、大学では部活をやっていて、毎日自動車学校に通うことは困難でした。
そんな中、部活で利用している施設が工事により1カ月利用できなくなることや、シーズンオフということもあり、まるまる1カ月のまとまった時間がとれることになりました。
そして、大学の生協で、9月は合宿免許が安くなるキャンペーン期間であったこともありました。
色々なメリットが重なったことも功を奏したんですが、この機会を逃がすと、ずっと免許が取れないという不安もありましたので、合宿免許を申し込むことにしました。
合宿免許の資金確保が大変だった
合宿免許が安くなるキャンペーン期間中であっても、18万円という大金を一括で支払う必要がありました。
当時、毎日大学の部活があり、アルバイトをする時間もなく、まとまったお金を用意しなければならないのは、大変辛かったです。
親にも、合宿免許の費用をお願いするのは、やはり気持ち的に許されなかったので、深夜のバイトをして、資金を稼ぐことにしました。
2週間、深夜バイトをしていたせいか、睡眠時間も3時間から4時間という生活が続き、さらに身の回りの不要なものをリサイクルショップに売りながら、なんとか資金を確保することができました。
この資金確保の2週間は身も心も折れそうになり、大変辛かった思いしか残っていません。
1か月の時間が取れてラッキー!この機を逃すとダメだと思った
合宿免許は、参加すれば必ず免許がとれるという噂もありましたので、期間と費用との都合がつけば、なんとかなるかもしれないという気持ちでしたし、免許が一生とれないのではないかという悩みを解決できるのではないかと思いました。
しかも、自分のスケジュールでまるまる1カ月の時間がとれるとは思ってもみなかったこともあり、合宿免許しかないと感じました。
さらにキャンペーンで今では考えられないくらいの叩き売りをしていましたので、なおさらこの合宿免許に募る想いも日々増していました。
色々といいことが重なっていたのは大変ラッキーでしたし、この機を逃してしまうとダメだと、まさに先代一隅のチャンスと感じました。
合宿免許での友達ができた!はじめたくさんのメリットがあった
合宿免許を通じて、まずは免許が取れたことも大変嬉しく、初めて公道で車を運転した時は、興奮しました。
大きな買い物があればレンタカーを借り、ちょっとした小旅行に行く場合には、電車ではなくレンタカーを借りて費用を浮かせることもできるようになりました。
このように生活の幅が広がりました。
さらに、合宿免許では同じ釜の飯を食べたせいか、友達もたくさんできました。
合宿免許では運転があまりにも下手で、落ち込んだこともありましたが、同じ悩みを抱える仲間がいたこともあり、色々助けてくれました。
また、合宿免許では3食付きで、規則正しい生活もでき、部活で疲れていた体のケアもしっかりできたことや、以後も続けて規則正しい生活ができたのは予想外のメリットでした。
免許を取る時間がないなら合宿免許!
なかなか免許を取る時間もない方や、手っ取り早く免許を取りたい方には合宿免許が1番良いと思います。
そして、合宿免許を申し込むのはタイミングです。
私のように資金面で困っているならば、今から準備をしておくことをお勧めします。
自分で稼いだお金で免許をとるのは大変なことではありますが、免許を取得すれば、生活の幅がガラッと変わります。
車という選択肢が増えると、生活の質もよくなると思います。
どうせ車をもてないし、運転する機会もないだろうから免許をとらない、という選択肢もあるとは思いますが、これは大変もったいないですよ。
免許があれば何でもできるという感覚で、免許を取ってみてはいかがでしょうか。
そのためには合宿免許がもってこいです。
>>>当サイトおススメの合宿免許情報サイトはこちら<<<