目次
装着したままパソコンを使えるMacbookケースが欲しかった
このMacbookケースを購入しようと思った理由の第一は、本体に傷が付きにくいようにしたいということでした。
MacBookなのでそのまま使うのがスマートで良いのですが、やはり傷が付くことに抵抗を感じるため、外側全体を囲むようなケースが欲しく探していました。
それに加え、本体をケースにしまって保護というのも、その都度出して入れての時間が勿体無いので、付けたままPC本体を使用出来るものが無いかと思っていました。
そして背の低いテーブルなどで作業をしていると、下向きの姿勢が基本となりだんだん首が痛くなってくるので、ケースの折り込みなどで高さの調整が可能な物が欲しかったです。
色、デザインもお気に入り。本体の冷えも感じないようにカバーしてくれる
色合いもブラウンが欲しかったし、MacBookが隠れて周りにブランドデザインが見えなくても、ケースのデザインが良いので、恥ずかしがらず自信を持ってカフェなどでの作業が出来ます。
ケースに折り込み出来るので、自宅のリビングのテーブルでも首が疲れにくくなりました。
そして、予想外に良かったことは、本体の冷たさを感じずに済むようになったことです。
パソコン本体がアルミで出来ているため、キーボードに手を置く時にタッチパネルのサイドが冬は凄く冷冷たくなるのですが、ケースがその部分を保護してくれているため、使い始めに「ヒヤッ」とすることがなくなりPC作業への抵抗もなくなりました。
今までのケースのように取り出すのが面倒でなくなり、すぐ作業にかかれるようになった
自分が購入するPC周辺機器は、自分の作業する時間をどれだけ集中出来るかと、時間をちゃんと確保出来るかを考えて購入しています。
このケースを買って、今まで利用していたバッグインバッグから取り出してという作業するまでのアクション数が減ったことで、PC作業を始めるまでの抵抗も無くなりました。
作業した結果を提示することが目的なのに、作業開始にに抵抗を感じていたら本末転倒、気分が違います。
大事なPCもちゃんと保護されているので、ちょっとぶつかった程度なら大丈夫、
その保護をされているという安心感も、作業を始める前のストレスにならなくて安心しています。
Macbookケースを買うということは「安心を買う」ということ
PCの買い物は5万〜20万くらいが平均だとすると、決して安い買い物ではありません。
だから40000円くらい出してでも、大事なPCを綺麗に保ってくれるものを購入することをオススメします。
一番良いのは何も付けずにそのまま使う事がスマートで持ち運ぶ方には便利なのでしょうが、万が一落下なんてさせたら衝撃に弱いPCなので何があるかわかりません。
大事なのは、ケースを買って安心感を持った状態で作業へ取り組めること。
頭の中や精神が整理整頓されていなかったら良いものなんて生み出せません。
まだそのまま利用されている方も、PCに沢山のキズが付いてしまう前に購入する事をオススメします。
>>> Macbookケースは、Amazonで安く早く買えます!<<<
>>>Amazonでよく商品を購入するのであれば、送料無料になるAmazonPrimeもおススメ<<<