お菓子作りが上手くなりたいなら、タニタのクッキングスケールを使って0.1g単位で計ることが大事

スポンサーリンク

1グラム未満を計れないクッキングスケールではレシピ通りに作れない

以前使っていたクッキングスケールは1グラム単位までしか計れませんでした。

パンやお菓子を作ることが好きなのですが、特にお菓子作りではレシピ通りにきっちりと材料を計るのは、美味しいお菓子を作る必須条件です。

それなのに、1グラムまでしか計れないクッキングスケールでは、どうしても計量が適当になってしまうのがストレスでした。

 

 

また、水洗い不可だったので、食べ物を扱うというのに衛生面でも満足ではありませんでした。

容器の重さを差し引ける機能もなかったため、計りたい重さにいちいち容器分を足さないといけないのが面倒で、うっかり容器の重さを見忘れて、計り直すこともよくありました。

 

 

スポンサーリンク
   

タニタクッキングスケールだと細かく測れて、容器の重さもワンタッチで省ける

こちらのクッキングスケールは、0.1グラムまで計れるので、とても助かっています。

また、計量皿部分がシリコンになっていて、容器が滑りにくい上に、シリコンは取り外して洗えるので、とても衛生的なんです。

シリコンの色もカラフルで、私は大好きなピンクを選びました。

可愛くて、ちょっとしたことですが、お料理が楽しくなります。

 

 

そして、容器を置いてからボタンを押すと、ゼロ表示になります。容器の重さを省いてくれるのです。

よって、容器を置く→小麦粉を入れる→砂糖を入れるなどの作業の際に、一つ計り終える度にボタンを押すと、またゼロ表示に戻ってくれるので、とても計量がしやすいです。

 

 

薄型なので、しまう場所を選ばないのも嬉しいポイントです。

壁にかけることだってできて、便利です。

 

 

お菓子作りが楽になり、安心の手作りお菓子やパンをすぐに作れる

タニタクッキングスケールのおかげで、パンやお菓子作りがとても楽でスムーズになりました。

なので、手作りの機会が以前に増して増えました。

子どもからの「食べたい!」のリクエストに、すぐに応えてあげられることが増えました。

時間に追われている日でもササッと計れて大助かりです。

 

 

お陰で、ホームベーカリーを使う頻度までも増えました。

手作りのパンやお菓子は安心だし、家族にも喜んでもらえるので、嬉しい限りです。

 

 

そして、容器を置いてからボタンを押すとゼロ表示に戻ってくれる機能のお陰で、子どもたちにも計量を頼みやすくなり、喜んでお手伝いしてくれます。

クリスマスやお誕生日には、必ず親子でケーキを焼くようになり、嬉しい時間を過ごせています。

 

 

タニタクッキングスケールを使えば、面倒な計測の手間を最小限にできる

クッキングスケールをこれから買いたいと考えていらっしゃる方には本当にオススメの商品です。

様々な機能がついていて、こんなに使いやすいのに、1711円というお手頃価格なんです。

 

 

グラム表示だけでなく、mlモードもあるので、とても便利で、パンやお菓子作りに最適です。

パンやお菓子を作るのって、混ぜたりこねたりすることより、意外と最初の計量が面倒で、つい敬遠しがちになりませんか?

この商品なら、最初の手間を最小限に省いて作業がはじめられるので、手作りのハードルが下がりますよ。

この便利なクッキングスケールを使って、楽しいお料理タイムを過ごしてみてください。

 

 

>>>タニタクッキングスケールは、Amazonで安く早く買えます!<<<

>>>Amazonでよく商品を購入するのであれば、送料無料になるAmazonPrimeもおススメ<<<

スポンサーリンク


スポンサーリンク