リビングに子供服の仮置き場がないなら、スタックストーがおススメ

スポンサーリンク

冬物の衣類の置き場がなく、部屋のなかがゴチャゴチャしているのを何とかしようとスタックストーを購入

寒くなってきたときに使用する、部屋の中で羽織るためのフリースやブランケットの置き場に悩んでいました。

みっともないですがブランケットはリビングのソファに、フリースなどは各自のダイニングテーブルの椅子に何となく掛けていたのですが、何となく部屋がごちゃごちゃして見えますし、子どもたちもフリースの置き場がないので、ぽいっと置きっ放しでどこに行ったのかわからないような有様でした。

ブランケットもソファの上でぐちゃぐちゃになっているし、一日に何度もブランケットを整え、フリースをかけなおしす生活にストレスが溜まっていました。

 

 

スポンサーリンク
   

本を入れても大丈夫なほどの耐久性で容量もしっかりあるので安心

そんな生活に耐えきれなくなり、フリースやブランケットを片付ける仮置きの場所を作ろうと思って購入したのが、スタックストーのバケット(ショート)です。

 

 

元々もう1つ大きめのサイズを持っていて、それには図書館で借りた本を入れていました。

最初に見たときは発色はきれいでおしゃれだけど、作りが少し安っぽいような気がしました。

すぐつぶれるかも…と不安でしたがそんなことはなく、図書館の本を入れているほうも壊れてませんし、ブランケットたちを入れているほうも壊れておらず、意外と耐久性があるようで買ってよかったと思いました。

ショート丈でも思ったよりたくさん入るので、フリース2枚やブランケットを入れてもまだ余裕がある感じです。

 

 

スタックストーは見た目もおしゃれで部屋も奇麗に片付く

とりあえずの仮置き場を作ったことで、部屋の雑然さが消えました!

子どもたちもフリース置き場と認識してくれたので、脱いだら戻してくれるようになり、次に使うときに「あれ?フリースどこ行った?」がなくなり、一緒に探したりの手間が省け、イライラすることがなくなりました。

 

 

ブランケットも使用したらたたんでしまってくれるようになったので、こちらの手間がなくなりストレスも減りました。

今は2つリビングに置いていますが、置いているだけでも絵になるというか、可愛らしく部屋にマッチしているのでそういった点でも満足しています。

 

 

リビングに「ポイ置き」したい方にはスタックストーがおすすめ

私はブランケットや、フリースをきちんとたたんでしまいたかったのでショート丈を選びましたが、ぽいっと放り込むだけの収納にしたい方は、深い丈のタイプを選ばれたほうが良いと思います。

ごちゃごちゃ入っているのも見せたくないと思われる方は、別売りでフタもありましたので、そちらを利用されると良いと思います。

 

 

部屋に置く収納バケットはほかにも沢山売っています。

もう少し安かったり、カラーボックス用の収納ボックスなどもあったりして、色々悩みましたが、サイズの種類の豊富さと、カラーバリエーションの豊富さと、持ち手がついていること、別売りでフタもあることなども考えて、この商品にしました。

リビングにポイ置きしたい方、お勧めですよ。

 

 

>>>スタックストーは、Amazonで安く早く買えます!<<<

>>>Amazonでよく商品を購入するのであれば、送料無料になるAmazonPrimeもおススメ<<<

スポンサーリンク


スポンサーリンク