目次
換気扇の汚れを2年分ためてしまい、洗剤だけでは落とせなくなっていた
年に一度行う換気扇の大掃除にはいつも困っていました。
家中の掃除を終わって、最後にこの換気扇の中を開けて掃除を行います。
しかし昨年はこの換気扇にまで手が回らずに、今年はごめんね!と掃除をすることを断念していました。
しかし毎日お料理をしているのにもかかわらずに2年も掃除をほおっておいては大変な事になるはずです。
毎年力ずくで油汚れを落としていましたが、洗剤だけでは十分に落し切れずに残っていました。
強力な洗剤を購入してもうまく汚れが落ちないという事があり、毎年腕や肩がパンパンになるほどに疲れての大掃除が終了するという感じです。
Ancilのスチームクリーナーを使ったらいとも簡単に換気扇の油が落ちる
使い方はとても簡単でした。
タンクの中にお水を入れて、後はコンセントにつないで中のお水が沸騰するのを待つだけです。
汚れた部分に蒸気を噴射するだけでみるみるうちに汚れが浮き上がって、油で汚れたお水がぽたぽたと滴り落ちるのをタオルでふき取るだけで済みます。
洗剤を使っていないので、二度拭きする必要もいらないんです。
今までは体中が痛くなるほどに疲れ切ってのお掃除でしたが、腕も肩も痛くならずに簡単に掃除することができました。
面白いほどに汚れが落ちるために普段からこれを使えばいいんだと感心させられました。
苦手だった掃除が楽しくなったのはこの商品のおかげかもしれません。
手が届かないところも簡単に掃除、大掃除も必要なくなる
とにかく手軽に掃除が出来るために、年に一度の大掃除をしなくて済みそうです。
簡単な操作のために掃除をすることが面倒だなんて思う事も無くなってきて、反対に汚れたところはないかな~なんて思うほどに、この商品を使うのが楽しくて仕方がありません。
手の届かない場所などは見なかったことにしていたのですが、スチームで蒸気を飛ばせば手の届かない所もきれいに掃除することができます。
レンジ周りだけでなくおトイレやお風呂場、車やバイクと汚れが酷ければ酷いほどに大活躍してくれるので、私以外にも家族が率先して掃除をしてくれるようになりました。
Ancilのスチームクリーナーは従来のスチームクリーナーの不安を解消
スチームクリーナーを使ったことがないと安全に使えるかどうか不安ですよね。
しかしお水を入れるだけであとはコンセントに突き刺すだけと、誰にでもできます。
また掃除が終わってスチームクリーナを片付ける時でも、中のお水かしっかりと冷えるまではタンクの蓋を開けることはできないようになっています。
間違って蓋を開けて火傷をしてしまうなんて事も無いんですよね。
汚れって体力を使ってなかなか落ちなかったりするからこそ、面倒になって掃除することが嫌になってしまうんですよね。
簡単に汚れを落とすことができれば、面倒な掃除も楽しくお掃除することが出来るはずです。
>>>Ancilのスチームクリーナーは、Amazonで安く早く買えます!<<<
>>>Amazonでよく商品を購入するのであれば、送料無料になるAmazonPrimeもおススメ<<<