目次
DIYをする時、パソコンの修理をする時など、ネジをつぶしてしまうことがよくある
DIYをやっていたり、パソコンを開けてファンを交換したり、HDDを交換したりする時に、うっかりネジをなめてしまい(プラス型の頭の溝をつぶしてしまうこと)外れなくなったり、そこまではならなくとも、外すのが精一杯でもう一度同じ場所に使うことができず、新しいネジを買うハメになったりすることがよくありました。
「もうちょっとドライバーをしっかり押し込んで回せば良かった」「ちゃんとしたネジを採用したものを買えば良かった」と思うことが多々あります。
DIYとはいかなくても、ホームセンターで買った家具などを再分解して運ぶときになど、同じような目に遭った人は結構いるのではないでしょうか?
ネジザウルスGTなら、つぶれたネジをもう一度つぶしてしまう心配も無用
ネジザウルスGTは、なめて回せなくなったネジの頭をしっかり掴んで回すためのペンチ型工具ですが、まあ「助かる!」の一言に尽きます。
なめた頭でも掴んで回すので、更に頭をつぶしてしまう心配はありません。
代用のきかない専用ネジ(ホームセンターの組み立て家具用等)の頭がつぶれてしまっても、外した後もう一度元の場所に使うことができるのですから(ネジザウルスで挟んで回して締め直すのです)、大助かりこの上ありません。
以前から欲しかったのですが、Amazonなどの通販よりも秋葉原の店頭などで買う方が安いのですが、ネジザウルスは6種類あり、いつも必要な型番を忘れてしまって買い損ねていました。
しかしAmazonでたまたまセールやっていた時に購入できたのが非常にラッキーでした。
まだ購入してから1度しか利用してませんが、充分買って良かったと思います。
ネジ以外にも、固くなった瓶のフタなどを開けるのにも使える
ネジザウルスGTを買う前は、そこそこの頻度でネジをなめることがあったのですが、いざ買って家にあると思うとねじ回しもリラックスでき、以前よりもネジをなめる頻度が下がりました。
かといってネジザウルスGTを使うためにわざと失敗してねじ頭をつぶすのは本末転倒ですし、とりあえず「精神的な御利益もあるんだな」とあきらめ、自然にネジをなめるのを待つことにしています。
当面の間は使い終わった調味料瓶のフタ部分のプラスチックや、醤油ペットボトルの同部分を外す用途で便利に使うことにします。
バネ付きペンチとしても使えるのでそこそこ便利です。
いざという時に安心、ネジザウルスGTは一家に一台常備しておくのがおすすめ
DIYや工作、PCの組み立てをする人で、ネジをなめたことがない人はまずいないでしょう。
お手元に一本あると、いざねじ頭をなめたときに陰鬱な気分にならず「よっしゃーネジザウルスの出番だー」とポジティブに作業を続けることができます。
1本だけ買うなら『ネジザウルスGT(型番:PZ-58)』が一般的な大きさのφ3~9.5㎜に対応していて、『頭の低いネジ』にも使えるのでおすすめです。
Amazonで買う場合通常1522円で場合によっては通常店舗で買う方が安いのですが、セール時には1200~1300円程度になるので、そういったときに購入するのがお得ですよ。
>>>ネジザウルスGTは、Amazonで安く早く買えます!<<<
>>>Amazonでよく商品を購入するのであれば、送料無料になるAmazonPrimeもおススメ<<<