目次
スマホのナビをよく使うため、バッテリーがすぐなくなってしまい不便だった
仕事でもプライベートでも外出するときに、スマートフォンでナビアプリを利用することが多かったのですが、GPSとアプリの同時常時起動・・・これがとてもバッテリーを食ってしまい、目的地に着くころには三分の一ないし四分の一となって大変不便な思いをしていました。
当時知識が全くなく、安価で買ったバッテリーは蓄電量も少ないしすぐに不調になる、高アンペアのスマートフォンを使用していたために車での充電も充電速度等満足いくものがなく、出先で外泊ともなればバッテリー残量はもちろん絶望的。
帰り道に知らない土地で道に迷いながら、地図とにらめっこなんていうことが日常茶飯事でした。
AnkerPowerCore13000は使い方簡単、複数の機器を同時に高速充電
女性の手のひらの三分の一くらいの大きさで厚みは単行本くらい。
始めは少し重いし大きいかなと感じましたが、丸みのある形なのも手伝い、すぐに慣れて気にならなくなりました。
充電もUSBでPCやコンセントに接続してボタンを押すだけ。
電化製品にうとい私でもとても取り扱いやすいです。
2つのUSBポートがついているので、それぞれの差込口に合った専用のコードや切り替えアダプタがあれば、同行者のスマートフォンやタブレット、音楽プレイヤーやゲーム機の同時充電も可能で、高速充電にも対応しているのがとても有難かったです。
色々なメーカーから出ていてとても迷いましたが、不具合も無くこちらを買ってよかったと感じています。
AnkerPowerCore13000のおかげで充電切れの不安・ストレスから解放
やはりGPSとアプリを同時連続起動で、目的地までつけて外泊しても帰り道までしっかり同時連続起動できるようになったというのはとても大きいです。
仕事ではこまめな報連相ができたり、道に迷って到着が遅れてしまったりすることもなくなりました。
プライベートでもいざ目的地についたら、バッテリー残量が無くてカメラを起動出来ない、調べものが出来ないなどのストレスがないのです。
バッテリーの心配をしなくていいのがここまで快適だとは正直思いませんでした。
今まで、エンジンがついているときじゃないと充電できない車での充電や、有料充電などでよくやっていたと思ってしまいます。
モバイルバッテリーは安心できる一流メーカーの良い品を
一度もモバイルバッテリーを買ったことがなく、大容量のバッテリーを買おうか迷っている方は、初心者にも実際使いやすくとてもおすすめしたい商品です。
価格的にも、比較的安価で18か月の保証期間がついているのも個人的に嬉しいところですね。
2年ほど使用して最近知ったのですが、Ankerはモバイルバッテリーではとても定評のあるメーカーさんのようで、以前近くのホームセンターで購入して失敗して以来モバイルバッテリーには不信感があったのですが、今更なるほどとしっくり来てしまいました。
市場にたくさんあるモバイルバッテリーですが、良いものを選びたいものです。
どうしてもスマホに頼りがちな生活になってしまう昨今、モバイルバッテリーでバッテリー残量の心配とおさらばしてみるのはいかがでしょうか。
>>>AnkerPowerCore13000は、Amazonで安く早く買えます!<<<
>>>Amazonでよく商品を購入するのであれば、送料無料になるAmazonPrimeもおススメ<<<