今回の体験談はDさんの体験談なのですが、「マクロミルでのアンケート」についてです。
目次
どんなお小遣い稼ぎをしているかorしていたか教えてください
アンケートに答えて、Tポイントに変えています。
最近は、(*1)crowdWorksでライティングのお仕事も始めました。
*1他にもランサーズやシュフティやShinobiライティングがありますので、ライティングしてみたい方はぜひぜひ!
1)始めた背景2)月平均で稼ぐor稼いだ額3)具体的にどんなことをしていたのか教えてください
始めた背景は、携帯の機種変更をした時に、Tポイントを作り、ゲームなどでポイントを稼いでいましたが、ネットで調べているうちに、マクロミルに出会い、2年ほど前から月に1000円から1500円ほど稼いでいます。
トータルで25000円ほど稼いで、Yahooショッピングで、買い物を楽しんでいます。
最近は、時間も持て余していたので、そのほかの在宅のお仕事を探している所、ライティングのお仕事をするようになりました。
まだ始めたばかりで、600円ほどしかかせげていません。
ライティングのお仕事は、初めてなので不安でしたが、承認を頂けると、とても嬉しいです。
後、ネーミングを考えたりしていますが、ライバルも多く、中々採用には至らず、日々頑張っています。
アンケートは、毎日少しずつ、ポイントを稼いでいるので、隙間の時間に仕事をしています。
事前アンケートより本アンケートの方がポイントが大きいので、見逃さずに頑張っています。
メリット(=良い点)が何か教えてください
良い点は、自分の好きな時間に、好きなだけ出来るので、自由にお仕事ができる所だと思います。
ライティングのお仕事も、自分が経験したことを書くので、内容にあまりこだわらず、思ったことを書いています。
子供がいるので、家でできる仕事で、安心してできます。
後、ポイントをTポイントなどに移行できる点も、良いと思います。
デメリット(=悪い点)が何か教えてください
ライティングは、時間の割に、報酬が少ない所だと思います。
手数料を取られるので、数をこなさないといけないので、かなり頑張らないといけないと思いました。
承認になればまだやりがいもあるのですが、非承認になると、どっと疲れが出ます。
アンケートは、数が少ないので、時間があるときは、物足りないです。
アルバイトと比べると割に合わない時間の使い方かもしれませんね。
これからお小遣い稼ぎをされる方にアドバイスをお願いします
小さなお子様や、在宅で副業を考えていらっしゃる方には、お小遣い稼ぎとして、とても良いと思います。
アンケートなどは、聞かれていることに答えるだけなので、簡単ですし、毎日少しずつ溜まっていくポイントで、何を買おうかなぁーと考えるだけでも楽しいと思います。
私は専業主婦なので、子育てや介護の空いた時間に、リフレッシュとして取り組んでいます。
今では、毎日の習慣になり、タブレットを起動させたらすぐにアンケートのページに移りチェックするほど好きな時間になりました。
内職などとは違い、家で手軽に出来るお仕事だと思います。
>>>マクロミルの公式ページはこちら <<<
>>>クラウドワークスの公式ページはこちら<<<
>>>ランサーズの公式ページはこちら <<<
>>>シュフティの公式ページはこちら<<<
>>>Shinobiライティングの公式ページはこちら <<<