[少しでも生活の足しにしたい]ECナビやPeXのポイントサイトなら、月平均500円稼げる!

今回の体験談はTさんの体験談なのですが、「ECナビやPeXのポイントサイト」についてです。

スポンサーリンク

どんなお小遣い稼ぎをしているかorしていたか教えてください

ポイントサイトでお小遣い稼ぎをしています。

主に楽天のポイントとECナビ と交換に便利なPeXです。

 

 

スポンサーリンク
   

1)始めた背景2)月平均で稼ぐor稼いだ額3)具体的にどんなことをしていたのか教えてください

始めた背景は、少しでも生活のたしになるようにとの思いで始めました。

月平均でおおよそ500円いけばいい方だとおもいます。

具体的には、楽天のポイントが他のポイントサイトよりよく、カードの契約のポイントなどでたくさん貰えますがしなくても1年半ぐらいで33000円程度です。

 

 

キャンペーンのエントリーはだいたいエントリーをして、条件をクリアできなかった場合はポイントが貰えないだけなのでとりあえずエントリーしておくといいと思います。

 

 

また、楽天の場合は1ポイント1円で他のサイトでは1ポイント0.1円のところもあり効率が悪く、下手をすると電気代、通信費等のことを考えると損してしまうことも考えられます。

 

 

そして、EC-NAVIは1ポイント0.1円相当ですけど割とやりやすかったので登録しました。

 

 

ほとんど、契約などのポイントはもらわず、ゲームなどを毎日コツコツやって1か月から1か月半くらいの割合で3000ポイント(交換できる最低のポイント数)

 

 

pexは換金のために登録して、最初はwaonに交換していましたが使うところが限られてしまうので楽天銀行に変えました。

 

 

途中で気が付いたのですが、どうせならほとんどEC-NAVIと似ているpexでもポイントを稼ごうと思いました。

 

 

メリット(=良い点)が何か教えてください

楽天のポイントの場合は1ポイント1円なので他のポイントサイトよりは貯まりやすいく、マックやミスタードーナツでポイントを使うことができます。

 

 

そして、Edyに交換もできるのでコーラのEdyの使える自販機やコンビニなどでも使えます。ただし、期間限定のポイントはEdyに交換できないので注意が必要です。

 

 

さらに、おサイフケータイのEdyで支払えばポイントも付きます。

 

 

デメリット(=悪い点)が何か教えてください

時間がかかる割には効率は良いとは言えません。

小遣い稼ぎがメインであまり購入や登録などをしない人には向いてないのかもしれません。

 

 

換金するのにも即交換もありますが、1週間程度かかりますし、手数料にはレート制と定額制があり、定額制の場合は細々換金するほど効率がわるいです。

ゲームをするついでにお小遣いも稼げる程度の間隔と思ってやらないと続かないでしょう。

 

 

これからお小遣い稼ぎをされる方にアドバイスをお願いします

ポイントサイトでのお小遣い稼ぎに向いてる人は、ネットで頻繁に購入する人やゲーム感覚であまりポイントの数にこだわらなくコツコツできる人だと思います。

 

 

単に小遣いを稼ぎたい人にはポイントサイトは時間ばかりかかりあまり効率的じゃなく、それならば、(*1)クラウドワークスのタスクのようなものをしたほうがはるかに効率的だと思います。

 

 

*1ライティングと言って記事を書く仕事があるのですが、クラウドワークスはじめクラウドソーシングというサイトでできます。ちなみに、クラウドソーシングの有名どころはランサーズ シュフティShinobiライティング ですので、ライティングしてみたい方はぜひぜひ!

 

 

それと、注意しなければならないのは、ポイントを得るにはそのサイトから応募して、条件が満たされてないと獲得できない場合があるので注意事項はよく読んでから応募しましょう。

 

 

換金にはpexで楽天銀行の場合一回の換金で500P固定の手数料がかかり、LINEでは150Pで10ポイント手数料は無料ですが交換レートが若干低いです。

その点も考慮に入れて自分の使いやすいところを選ぶとよいでしょう

 

 

>>>ECナビの公式ページはこちら<<<

>>>PeXの公式ページはこちら<<<

スポンサーリンク


スポンサーリンク