バレンタインデーといったら、好きな人にチョコをプレゼントする日ですよね。
しかし、中にはチョコや甘いものが苦手だという男性もいるので、何をあげたら良いか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そんなわけで、バレンタインチョコ以外の男性へのプレゼントについて気になりませんか。せっかくバレンタインデーにプレゼントを渡すなら、喜ばれるものが良いですよね。
そこで今回は「バレンタインデーにはチョコ以外だったら何をあげたら喜ばれるの?」についてご紹介します。
男性はチョコや甘いものが苦手?
最近はスイーツ男子なんて言葉もありますよね。
そんな言葉が流行るくらいなんだから、甘いもの好きも多そうですが・・・
男性の中には意外にもチョコが苦手だという人が多いそうなのです。
チョコや甘いものが大好きな女子から見たら、食べられないなんてもったいないと思うでしょうね。
食べ物の好みが人それぞれであるように、甘いものも好き嫌いがあるということなのですね。
そんな彼にチョコを渡したとしても、きっと違う人にあげたりしてしまいそうで悲しいですよね。
始めから苦手だと分かっているのなら、チョコ以外のプレゼントを考えたいところです。
あえてチョコ以外をプレゼントしたことで「この子は俺のこと、よく知っているんだな」なんて思ってくれるかもしれないですよね。
特に付き合う前だったら、その情報は早めにゲットしておきたいですよね。
チョコ以外にもらえたら嬉しいプレゼントとは?
男性に人気のあるバレンタインプレゼントについてご紹介しますね。
これは、友達以上の関係の女性からもらえたら嬉しいプレゼントということが前提ですよ。
まだあまり関係が進んでいないと、重たい印象を与えてしまいかねません。
少しずつ距離を縮めていきたいという男性だと、逆に引いてしまうこともあり得ますので注意しましょうね。
最低でも、何回か二人でのデートを楽しんだという関係だと有効的でしょう。
お食事デート
意外にも人気が高いのがお食事デートなのです。
それなら、普段のデートとあまり変わらなさそうだと思う人もいそうですよね。
しかし、バレンタインデーの当日などにバレンタインを意識したお食事デートをするのが特別感を味わえるみたいです。
バレンタインというイベントは女性のみならず、男性にとっても特別なイベントだということですね。
最近では、バレンタイン特別メニューを出しているレストランも多いそうです。
そんなレストランを探して予約してくれるデートは、素敵な時間が過ごせそうですね。
このとき気をつけなくてはいけないのは、チョコがメニューに入っていないかです。
彼がチョコを苦手だから、食事に誘ったのにデザートがチョコ尽くしだったら残念ですよね。
せっかくの機会をムダにしないためにも、要チェックが必要でしょう。
身に着けられる小物
次に男性から人気があるのは、身に着けられるような小物だそうです。
気になっている人や好きな女性から、もらえたら毎日使えるようなものだと嬉しいですよね。
バレンタインの時期は、まだまだ寒いのでマフラーや手袋も人気だそうですよ。
マフラーや手袋なら、いくつあっても困らないですよね。
また仕事でスーツを着るなら、ネクタイやベルトなども身に着けてもらえそうですね。
ハンカチ、キーケースやカードケースのようなちょっとした革製品も良いかもしれませんね。
ただ身に着けられる小物は、男性の趣味を理解しておく必要があるでしょう。
特にこのブランドのものしか持たないとか、この色が好きとかこだわりのある男性もいます。
そういう男性だったら、いくらもらえたことが嬉しくてもタンスの肥やしになってしまいそうですよね。
小物をプレゼントしたいと思ったら、男性の好みをチェックしておきましょう。
自分の好みを押し付けたり、男性と正反対の好みのものをプレゼントしたりするのは、避けたほうが良さそうです。
手料理
手料理を振舞ってくれることも人気のあるプレゼントだそうですよ。
自分の家に招待しても良いですし、彼の家にお邪魔して作ってあげるというのも良いでしょう。
手料理を食べられるというのは、特別感がありますよね。
彼氏以上の立場でないと、なかなかこのような機会はありません。
おうちでのバレンタインなら、寒い日でも心も体も温まりそうで良いですね。
しかし手料理を振舞うからには、普段から料理をしているということが条件でしょう。
彼女が作ってくれるというと、男性にはいろいろな期待が生まれるみたいです。
美味しい料理、手際の良さ、かわいいエプロン姿などです。
家庭的なところをアピールするのにも、絶好のチャンスだといえますよね。
そんな機会なのに、実は料理をしたことがない・料理が苦手だとガッカリされてしまうかもしれませんよ。
せっかくのバレンタインデーには、素敵な時間を過ごしたいですよね。
プレゼントを渡すときは、とても緊張すると思います。
彼が喜ぶプレゼントを考えるのも大切ですが、あまり背伸びしすぎないということも大切なことかもしれませんね。