ホワイトデーと言えば、男性の皆にとってはセンスの見せどころ!どんなお返しを選ぶかで女性からのイメージってだいぶ変わりますよね。せっかくなら「これどこで買ってきたの?!」って驚かれるようなチョコレートをプレゼントしてみたいですね。
甘い物が好きな男性であれば、普段からどんなお店の商品がおいしいとか人気があるとか調べていて選ぶのにも困らないかもしれません。
が!普段甘いものを食べない人はそういう情報を全く知らないので、1つの商品を見てもそれが本当に良いのかどうか分からず色々なサイトを見始めます。そうすると今度は情報が膨大すぎて選ぶのが困難になってきます・・。
今回はそんな方のために、どれを選んでもハズレなしの女子に人気のあるチョコレート3選をお教えしたいと思います。
ガルガンチュワ
ガルガンチュワは1971年に帝国ホテル内にオープンしたホテルショップです。「帝国ホテルの味をご家庭で」をコンセプトにしており、一流のシェフによって作られたハイクオリティーなお総菜やパン、ケーキなどが並ぶほか、手土産や季節の品、ギフト類も充実しています。
ホワイトデーの時期に特別に出る商品はないのですが、そうでなくてもガルガンチュワは普段からギフトにできるステキな商品バラエティが用意されています。帝国ホテルという高級感あるブランドとデザインは特別なギフトにピッタリです。
またホワイトデーを含む3月の期間はラウンジにて「苺フェスティバル」が行われています。ドリンクやケーキなどメニューがとにかく苺づくしで、女子にとても人気があります。ホワイトデーはこの苺フェスに彼女と行くのもステキなデートプランになりそうですね。
苺は程よい酸味があって甘すぎないから、色んなメニューが楽しめそうですね。写真映えだってバッチリです。ラウンジだけでなく、ホテルショップであるガルガンチュアでも苺に関連した人気商品が並んでおり、ラウンジで気に入ったケーキをお土産に買って帰れば、家に帰ってもそのおいしさと思い出を楽しめますね。
ショコラ ベルアメール
ベルアメールは日本で生まれたチョコレートブランドで、都内にも数店舗お店を出しています。季節によって様々なバラエティのチョコレート菓子が用意されていますが、中でもクリスマスからバレンタイン・ホワイトデーなどのチョコレートシーズンには、美しくデコレーションされた様々なチョコレートのバラエティが店頭に並びます。
色や形で個性的なデコレーションがちりばめられている円型チョコレート「パレショコラ」は、ベルアメールの中でも一番人気がある商品のうちの一つです。直径6cm 厚さ6mm と素材・厚さ・歯ごたえにこだわったチョコレートで、季節によって多少内容が変わりますが常時20種類くらいのバラエティがあり選ぶのに迷ってしまいます。
きれいなグラデーションやアニマルモチーフのチョコレートは特に人気があり、食べるのがもったいないくらい繊細なデザインです。ギフトにすれば彼女の心をつかむこと間違いなしです。
また、パレショコラのほかにもフロンランタンやフィナンシェなどの焼き菓子も充実しています。ピスタチオやベリー系などさっぱりした味のお菓子もあるので、チョコレートの甘さが苦手な人へのギフト選びにも幅広いチョイスがあります。
デメル
シーズン問わずいつでも人気なチョコレートショップ「デメル」。チョコレートそのもののデザインももちろんですが、なによりも猫をモチーフにしたパッケージがめっちゃかわいいんです!猫以外のパッケージも個性的な鮮やかなデザインで、ロゴが中世のヨーロッパ風なのも海外っぽいブランド感があります。食べ終わった後も箱をオシャレに使えるのが嬉しいですね。
シーズンによって異なるバラエティのお菓子を販売しています。毎年デザインが異なりますし、店舗限定やオンライン購入限定のやつもあるので常に要チェックです。店舗は北海道から九州まで幅広く展開しており、都内だと松屋・三越・高島屋などにショップがあります。
高級感あふれるトリュフチョコや店舗販売限定の「生クッキー」はデメルでしか手に入らないオリジナル性あふれるお菓子の一つです。
まとめ
いかがでしたか。ご紹介したチョコレートの一部は、バレンタインやホワイトデーなどのシーズン以外でもギフトとして非常に人気があります。店頭ではすぐに売り切れネット注文も予約待ちがでる物もあるほどなので、ホワイトデーに印象あるお返しをしたいという人は、事前に要チェックです。ステキなギフトを送ってお相手の方に喜んでもらえると良いですね☆